J1 明日は京都戦!

タイショーです。

明日はJ1第11節 アルビレックス新潟VS京都サンガFC

ホームアルビのためこの試合で

今シーズンホーム初勝利!

を目指して頑張ってほしいです。

目次

見どころ

個人的に思う注目選手は

アルビ 長谷川元希 選手

京都  ラファエル・エリアス 選手

アルビの長谷川選手は今季4得点マークしておりながら、

前線からの守備をサボらず、プレスバックもしながら

プレスを1度だけでなく、2度追い3度追いし

攻撃では卓越としたプレーで相手を翻弄させている。

京都のエリアス選手は守備ではスイッチ役として

前線からファーストディフェンスをし、

攻撃ではゴールが空いていればロングシュート、

ストライカーの嗅覚も持っておりどこからでも

狙うことができる非常に危険な選手です。

戦績

アルビは過去の戦績 6勝4分け2敗

直近の試合の両チームの戦績は

アルビ 横浜FC戦 ひき分け

京都  浦和レッズ戦 負け

結果予想

試合結果予想は 2-1 アルビ勝利

どちらも負けたくない一戦になると思います。

京都は長身選手が多くクロスボール戦術を必ず

使ってくるでしょう。しかし直近の試合(浦和戦)

ではクロスボールを使う回数が少なく、サイドで

崩してからという印象でした。エリアスをどのように

抑えるのか、クロスボール対策はどのようにしていくのかが

鍵だど思います。

アルビはロングシュートや裏向けの動きの回数を増やすことや

相手DFに張り付くのではなく少し離れたところからボランチまで

おりたり、FWが空けたスペースにサイド選手や中央の選手が

抜ける動きなどをしてほしい。

難しい試合になると思いますが、アルビは絶対に勝ってほしい!!

絶対勝ち点3!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました